【break a leg】「頑張れ」「幸運を祈る」/意味・使い方・例文

観客席 英語フレーズ
This is a photo of spectator seats.
とりかむ
とりかむ

りゅうかむ へようこそ!

本日ご紹介するのは「頑張れ」「幸運を祈る」と言いたい時に使う英語フレーズです。

そのフレーズがこちら。

 

“break a leg”

「頑張れ」「幸運を祈る」

 

詳しくみていきましょう。

“break a leg”の意味

“break a leg”
「頑張れ」
「幸運を祈る」

使われるシーン

“break a leg”は以下のような「誰かを応援するとき」に使われます。

  • 試合に出る友達を応援する
  • プレゼンをする同僚を応援する

 

なぜ”break a leg“「足を折れ」なの?

昔は誰かの幸運を祈ると、不運が起きると言われていました。

つまり反対のことが起きると言われていたのです。

そこで誰かに不運を祈れば、反対の幸運が起きると考えられ、“break a leg”が使われ始めました。

そのため使われるときは、「足を折れ」という悪い意味ではなく、「幸運を祈る(頑張れ)」という良い意味として基本使われます。

次はシチュエーション付きで例文を見ていきましょう。

 

シチュエーション付き例文

とりかむ君、もうすぐ試験が始まるそうです。

試験に合格できるか不安にしています。

とりかむ
とりかむ

“The exam is about to begin…”
「試験が始まる…。」

とりかむ
とりかむ

“I hope I pass the exam…”
「合格できるといいな…。」

とりかな
とりかな

“You can do it!”
「できるよ!」

とりかな
とりかな

“You studied more than anyone else!”
「誰よりも勉強したよ!」

とりかむ
とりかむ

“Yes! I’ll do my best!”
「そうだね!頑張るよ!」

とりかな
とりかな

“Break a leg!”
「幸運を祈る!」

とりかなちゃんが、とりかむ君を応援してあげました。

とりかむ君、どうやら自信が出たようです。

 

まとめ

今回ご紹介したフレーズはこちら。

“break a leg”

「頑張れ」「幸運を祈る」

最後までお読みいただきありがとうございました。

ぜひ活用してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました