【Watch your step.】「足元注意」、「段差に気をつけて」/意味・使い方・例文

ライフセーバー 英語フレーズ
This is a photo of a lifesaver.

りゅうかむ へようこそ!

本日ご紹介するのは「足元に気をつけて」、「段差注意」と言いたい時に使う英語フレーズです。

そのフレーズがこちら。

 

“Watch your step.”

 

詳しくみていきましょう。

”Watch your step.”の意味

“Watch your step”
「足元気をつけて」
「足元注意」

使われるシーン

“Watch your step.”は、相手に以下のような足元に、注意してほしいときに使われます。

  • 不安定であるところ
  • 滑りやすいところ
  • 段差のあるところ

滑って転びやすいところだけでなく、段差のあるつまずきやすいところでもこのフレーズは使えます。

次はシチュエーション付きの例文を見ていきましょう。

 

シチュエーション付き例文

とりかむ君、とりかなちゃんと遊ぶことになりました。

どうやら公園に向かうようです。

とりかむ
とりかむ

“Good weather today.”
「今日は天気が良いね。」

とりかな
とりかな

“Yeah!”
「そうだね!」

とりかむ
とりかむ

“We arrived! Let’s sit on that bench!”
「着いた!あそこのベンチ行こう!」

とりかな
とりかな

“Oh, wait! Watch your step!
「あ、待って!足元に気をつけて!

とりかむ
とりかむ

“What!? Oops…”
「えっ!?あっ…。」

とりかな
とりかな

“Oh my… It smells bad…”
「あ…。臭うね…。」

とりかむ君、公園に落ちていた臭う「アレ」を踏んでしまったようです。

 

まとめ

今回ご紹介したフレーズはこちら。

“Watch your step.”
「足元気をつけて」
「足元注意」

最後までお読みいただきありがとうございました。

とりかむ
とりかむ

ぜひ活用してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました