【make sense】「なるほど」「合理的」/意味/使い方/英会話

座って話している3人の男性 英語フレーズ
This is a picture of three men sitting and talking.

*更新日:2024年1月7日

とりかむ君
とりかむ君

こんにちは!とりかむです。

今回は、「なるほど。」と言いたいときに使う英語フレーズをご紹介します。

それがこちらのフレーズ。


“make sense”

 

僕がカナダへ留学していた時、このフレーズを何回か耳にしました。

詳しく見ていきます。

“make sense”の意味

このフレーズの意味はこちら。

make sense
「なるほど」
「合理的である」

例)
①I think he should clean up his room.
-That makes sense. You’re right.
「彼は、部屋を片付けるべきだと思う。」
ー「なるほど。君の言うとおりだね。」

②He likes games, so I gave him game software.
-That makes sense.
「彼はゲームが好きだから、ゲームソフトをあげたよ。」
ー「それは合理的だね。

 

同じような意味を持つ単語

同じような意味を持つ単語として、下記があります。

understand:理解する

 

しかし「understand」には、少し注意が必要です。

“Do you understand?” 「理解してる?」

この質問は、相手からしたら少し攻撃的として感じ取られ、「馬鹿にしているのか?」と思われてしまうこともあります。

そのため大人が相手の時は、“make sense?”を使うのがおすすめです。

 

次はシチュエーション付きで使い方を見ていきましょう。

 

シチュエーションで例文

とりかむ君が「友達へのプレゼント」を何にしようか悩んでいます。

そこでアドバイスをもらうことにしました。

とりかむ君
とりかむ

I’m thinking about what gift to give to my friend.
「友達に何プレゼントしようか悩んでいるんだ。」

とりかむ君
とりかむ

Can you give me a good idea?
「なにかいいアイデアない?」

とりかな
とりかな

How about giving him a novel?
「彼に小説プレゼントするのはどう?」

とりかな
とりかな

He likes reading books.
「彼は本を読むのが趣味だよ。」

とりかむ君
とりかむ

Make sense.
なるほど。

とりかむ君
とりかむ

Thank you! I’ll give him a novel!
「ありがとう!小説プレゼントするよ!」

とりかむ君、友達へのプレゼントが決まってよかったですね。

とりかなちゃんもナイスアドバイスです。

 

まとめ

今回は下記のフレーズをご紹介しました。

“make sense”

「なるほど。」「合理的である。」

 

映画などにも、たまに出てくるフレーズです。

今のうちに意味を理解してしまいましょう。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

とりかむ君
とりかむ君

ぜひ活用してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました