【Can I ask?】「聞いてもいいですか」/質問するときフレーズ

男性と女性が座って話している写真 英語フレーズ
This picture is a picture of a man and a woman sitting and talking.

*更新日:2024年1月7日

とりかむ君
とりかむ君

りゅうかむにようこそ!

こんにちは!

今回は、旅行先のホテルや空港で使える質問フレーズをご紹介します。

 

それがこちらのフレーズ。

“Can I ask?”

とても使いやすいフレーズです。

 

詳しく見ていきます。

とりかむ君
とりかむ君

Can I ask?

Can I ask?の意味

Can I ask?
「聞いてもいいですか。」

例)
Can I ask you a question?
「質問していいですか?」

Can I ask you a question about the problem?
「その問題について質問していいですか?」

 

“Can I ask?”と似た表現

“Can I ask?”以外にも同じ意味を持つフレーズがあります。

時と場合によって使い分けが必要です。

 

①May I ask?: 質問してもよろしいですか?

“May I~?”は、ビジネスシーンなどによく使われます。

それに比べて”Can I~?”は、日常的で家族や友人との会話で使われることが多いです。

EX)May I ask your name, please?
「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?
 

②Could I ask?: 聞いてもよろしいでしょうか? 

“Could I ask?”は”Can I ask?”の丁寧語で、目上の方や初めて会う方に対して使われたりします。

EX)Could I ask you to wait until the day after tomorrow?
「明後日まで待っていただけませんか?
 

シチュエーションで例文

(想像してみましょう)

とりかむ君は、旅行先のホテルにいて、明日は帰国する日です。

ホテルから空港までタクシーで行きたいと考えています。

 

ホテルのフロントでタクシーを手配できるか確認します

とりかむ君が、頑張って聞いてみます!

とりかむ君
とりかむ

Can I ask you a question?
「1つ聞いてもいいですか?

とりかな
とりかな

Yes.
「はい。」

とりかむ君
とりかむ

Can you arrange a taxi for me?
「タクシーの手配ってできますか?」

とりかな
とりかな

Yes, it is possible.
「可能でございます。」

とりかな
とりかな

What time shall we dispatch a taxi?
「何時に手配いたしましょう?」

とりかむ君
とりかむ

Tomorrow at eight o’clock, please.
「明日の朝8時でお願いします。」

とりかな
とりかな

Certainly.
「かしこまりました。」

とりかむ君、タクシーを手配できたようです。

これで明日は、無事空港に行くことができそうですね。

 

まとめ

“Can I ask?”「聞いてもいいですか。」

今回は、旅行先のホテルや空港で使える質問フレーズをご紹介しました。

 

様々なシーンで使えますので、ぜひ活用してみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

とりかむ君
とりかむ君

楽しんで英語学習!

コメント

タイトルとURLをコピーしました