サクッと読みたい方にもおすすめです。

目的地にはウーバーで移動!
今回、ハワイでウーバータクシーを利用してみました。
ハワイで広く利用されていますが、使い心地はどうなのでしょうか?
結論から言うと、けっこう手軽に使えて便利と感じました。
この記事では、ハワイでのウーバータクシーの使い方や支払い方法(チップ)などをご紹介します。
利用ガイド(使い方)
1. Uberアプリをダウンロード
ウーバーを利用するには、スマートフォンにまず「Uberアプリ」をダウンロードしましょう。(※アプリはiOSとAndroidの両方に対応しています。)
アプリをダウンロードしたら、アカウントを作成します。
位置情報を許可することがおすすめで、最寄りのウーバードライバーを呼び出すのに役立ちます。
2. クレジットカードの登録
次に、支払い方法を登録していきます。
「アカウント」→「お支払方法」→「お支払方法を追加する(Add Payment Method)」を選択し、クレジットカードを登録します。
ウーバータクシーでは、あらかじめ登録しておいたクレジットカードから引き落とされるという仕組みになっています。
もし「ハワイにどのクレジットカードを持っていくか」悩んでいましたら、JCBブランドの楽天カードがおすすめです。
3. 目的地を設定
次は目的地を設定していきます。
「ホーム」→「行き先を入力」を選択します。
次に「出発地」と「行き先」を入力していきます。
・「出発地」:ダイヤモンドヘッド
・「行き先」:デニーズ
アプリで行き先を設定する際は、住所や名所、ホテル名などのキーワードを入力するだけで、目的地候補が出てくるので便利でした。
4. 乗車オプションを選択
ウーバーはさまざまな車種やオプションを提供しています。
通常の車両から高級車、シェアライドオプションまでと選択肢が豊富で、金額も記載されています。
乗りたい車種・オプションが決まったら、「確認」ボタンを押します。
「知らない人とシェアライドしたくない」、「安く済ませたい」という方におすすめです。
5. 配車の確定
地図上でピックアップ場所(乗車場所)の最終確認をします。
確認できたら、「配車を確定」ボタンを押します。
6. ドライバーの到着を待つ
配車を確定すると、近くのウーバードライバーが派遣されます。
アプリ上でドライバーの位置をリアルタイムで追跡できます。
どういった方が迎えに来てくれるのか、その方の評価なんかも確認できてしまいます。
7. 乗車
ドライバーがピックアップ場所(乗車場所)に着いたら、アプリ上でドライバーの到着を確認できます。
写真にある車の“Uber”のマークでも確認できます。(※すべての車にマークがあるとは限りません。)
ドライバーさんに名前を伝えて、乗り込みましょう。
ドライバーさんは、アプリで登録した目的地を知っているので、改めて目的地を伝える必要はありません。

英語に自信ない方でも安心!
8. チップもアプリ上で支払い
乗車が終了したら、Uberアプリを通じてチップの支払いをします。
アプリ上で、何パーセントのチップを支払うのか選択できますので、とても便利です。
支払い自体は、もともと登録したクレジットカードから引き落としされます。
9.領収書
乗車や支払いが完了した際、アプリ上で明細書を確認できます。
支払い方法とチップ
支払い方法
支払いについて、先ほども少し触れましたがあらためてご説明します。
目的地に到着したら、代金はアプリに登録したクレジットカードから清算されます。
現金で支払う必要はありません。
チップ
チップに関しても、アプリ上に何パーセント支払うかの画面が出てきますので、支払いたい額を選択します。
チップもアプリに登録したクレジットカードから清算されます。
注意点
ハワイでウーバータクシーを利用する際の注意点を2つまとめました。
ドライバーの対応
ウーバードライバーは、プロのタクシードライバーではありません。
そのため接客が良い方もいますが、イマイチな方もいる可能性もあります。
配車を確定すると、アプリ上でドライバーの評価も確認できます。
評価が極端に低いドライバーだった場合は、配車依頼を一旦キャンセルして他の車を手配するのも一つの手です。
乗車できないエリア
ウーバータクシーでは安全面や交通規制により、「乗車できるエリア」と「乗車できないエリア」が決められています。
アプリ上では、どのエリアが乗車可能かを確認することができます。
『この場所から乗りたい』と考えていても、その地点が「乗車できないエリア」に該当する場合もあります。
そんなときは、近くの「乗車できるエリア」まで移動してピックアップを依頼しましょう。
まとめ
ウーバータクシーの利用方法と支払い方法についてご紹介しました。
ハワイでは広く普及していて、とても便利な移動手段です。
実際に使ってみて、不便はなかったです。日本人でも気軽に利用できると感じました。
あらかじめ日本でアプリをダウンロードし、クレジットカードを登録しておくのがおすすめです。
まだ「どのクレジットカードを使うか」悩んでいる方はJCBブランドの楽天カードがおすすめです。

ウーバータクシーは便利だった!
コメント