【Anti-Hero-テイラー・スウィフト】で英語学習!/歌詞/和訳/意味

ステージ上に置かれたマイクスタンドの写真 洋楽英語学習
This is a picture of a mic stand placed on stage.

*更新日:2024年5月5日

とりかむ君
とりかむ君

りゅうかむ へようこそ!

今回は「洋楽にも出てくる単語・フレーズ」で英語学習をしていきましょう!

今回引用する曲はこちら。

 

テイラー・スウィフト

『Anti-Hero』

 

歌詞の意味や内容を知ると、洋楽もより好きになります!

*本記事の主な目的は「英語学習」ですが、テイラー・スウィフト『Anti-Hero』の内容を独自考察したり、歌詞和訳もしています。

『Anti-Hero』和訳

『Anti-Hero』- テイラー・スウィフト(Taylor Swift)
歌詞:Jack Michael Antonoff / Taylor Alison Swift
========================

 

I have this thing where I get older, but just never wiser
Midnights become my afternoons
When my depression works the graveyard shift, all of the people
I’ve ghosted stand there in the room
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

私は年を取るけど、賢くはならない
真夜中は私にとって午後
私の鬱が夜中に出ると
縁切った全員が部屋のそこに立ってる

I should not be left to my own devices
They come with prices and vices
I end up in crisis
(Tale as old as time)
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

私は自分に好き勝手させちゃダメ
犠牲と悪がついてくる
結局は危機に陥るの
(昔からある話)

I wake up screaming from dreaming
One day, I’ll watch as you’re leaving
‘Cause you got tired of my scheming
(For the last time)
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

叫びながら夢から目覚める
いつか、私はあなたが去っていくのを見る
あなたは私のずるさに疲れるから
(最終的に)

It’s me, hi
I’m the problem, it’s me
At teatime, everybody agrees
I’ll stare directly at the sun, but never in the mirror
It must be exhausting always rooting for the anti-hero
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

ねえ、私
私が問題なの ねえ、私
ティータイムでみんなも思ってる
太陽をじっと見つめても、鏡は見つめない
ヒーロー資質のない奴にいつも味方するのは、疲れるに違いないわ

Sometimes, I feel like everybody is a sexy baby
And I’m a monster on the hill
Too big to hang out, slowly lurching toward your favorite city
Pierced through the heart, but never killed
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

時々、みんながとても若いように感じる
そんで私は、丘の上のモンスター
遊ぶには大きすぎ、ゆっくり好きな街に向かっていく
心臓を貫いても、死なないの

Did you hear my covert narcissism I disguise as altruism
Like some kind of congressman?
(A tale as old as time)
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

利他主義者と偽る自分の一面に気づいてる?
どこかの議員みたいにさ
(昔からある話)

I wake up screaming from dreaming
One day, I’ll watch as you’re leaving
And life will lose all its meaning
(For the last time)
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

叫びながら夢から目覚める
いつか、私はあなたが去っていくのを見る
そして人生は意味を全て失うの
(最終的に)

It’s me, hi
I’m the problem, it’s me (I’m the problem, it’s me)
At teatime, everybody agrees
I’ll stare directly at the sun, but never in the mirror
It must be exhausting always rooting for the anti-hero
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

ねえ、私
私が問題なの ねえ、私(私が問題なの ねえ、私)
ティータイムでみんなも思ってる
太陽をじっと見つめても、鏡は見つめない
ヒーロー資質のない奴にいつも味方するのは、疲れるに違いないわ

I have this dream my daughter-in-law kills me for the money
She thinks I left them in the will
The family gathers ‘round and reads it and then someone screams out
“She’s laughing up at us from Hell”
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

義理の娘がお金のために私を殺す夢を見るの
彼女は私が遺産を残したと思ってる
家族は集まって遺書を読む そして誰かが悲鳴を上げる
「彼女は地獄から笑いながら私たちを見上げてる」

It’s me, hi
I’m the problem, it’s me
It’s me, hi
I’m the problem, it’s me
It’s me, hi
Everybody agrees, everybody agrees
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

ねえ、私
私が問題なの ねえ、私
ねえ、私
私が問題なの ねえ、私
みんなも思ってる みんなも思ってる

It’s me, hi (Hi)
I’m the problem, it’s me (I’m the problem, it’s me)
At teatime (Teatime), everybody agrees (Everybody agrees)
I’ll stare directly at the sun, but never in the mirror
It must be exhausting always rooting for the anti-hero
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

ねえ、私
私が問題なの ねえ、私(私が問題なの ねえ、私)
ティータイムでみんなも思ってる
太陽をじっと見つめても、鏡は見つめない
ヒーロー資質のない奴にいつも味方するのは、疲れるに違いないわ

 

歌詞から英語を学ぼう!

『Anti-Hero』- テイラー・スウィフト(Taylor Swift)
歌詞:Jack Michael Antonoff / Taylor Alison Swift
========================
一緒に洋楽から英語学習をしていきましょう。
英会話や英文にもよく出てくるフレーズ・単語を解説していきます。

 

I should not be left to my own devices
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

私は自分に好き勝手させちゃダメ

*should not~(動詞の原形):~すべきでない
*leave A to A’s own devices:Aの好きなようにやらせる

【解説】
“should”「~した方がいい」という提案の意味で使われたります。

これを否定文で使うと、“should not”「~しない方がいい」「~すべきでない」という意味になります。

・また上の歌詞に、“devices”があります。

deviceには「機器」、「装置」などという意味がありますが、複数形devices「意志」「望み」という意味も持ちます。

今回は、「意志」「望み」という意味で使われています。

“I should not”「私はすべきでない」
“be left to my own devices”「私の好きなようにやらせる」

⇒これを簡単にして「私は自分に好き勝手させちゃダメ」

例)That chair is dirty, you should not sit on it.
「その椅子汚れてるから座らない方がいい

 

I end up in crisis
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

結局は危機に陥るの

*crisis:危機、重大局面

【解説】
“end up in”「最終的には~になる」、「最後は~になるのがオチである」という意味になります。

“end up”の後ろには様々の形(in/with/-ing etc…)が来ます。

簡単にご紹介すると、下記のような感じです。

  • “end up in A”で「結局、Aの中にいる」
  • “end up with A”で「最終的にはAといる」
  • “end up -ing“で「結局は~することになる」

「最終的には自分の意図していない(=望んでいない)ことになる」と言いたいときに使われます。

あまりプラスの意味では使われていません。

例)
①He ended up in Tokyo.
「彼は結局、東京にいることになった。

②I ended up going to the dentist.
結局歯医者に行くことになった。

 

It must be exhausting always rooting for the anti-hero
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

ヒーロー資質のない奴にいつも味方するのは、疲れるに違いないわ

*exhausting:(人を)疲れさせる、疲労困憊させる
*anti hero:反英雄、ヒーローの資質がない主人公

【解説】
①”root for”「応援する、励ます、味方する」という意味があります。

 

②そして“must be~(形容詞)”「~に違いない」と訳すことができます。

“must be”は自分の中では確信している様子を表します。

英会話でよく使われる言葉で「~だよね」などと砕けた感じでも使えます。

例)
he
must be sleeping now.
「彼は今、寝てるに違いない。

I heard he is a doctor. Then he must be smart.
「彼はお医者さんて聞いたよ。それなら彼、頭良いよね。(良いに違いない)」

 

I have this dream my daughter-in-law kills me for the money
(引用:テイラー・スウィフト「Anti-Hero」,歌詞:genius.com/Taylor-swift-anti-hero-lyrics)

義理の娘がお金のために私を殺す夢を見るの

*daughter-in-law:義理の娘

【解説】
「夢を見る」と言いたいときに使うのが“have a dream”です。

「悪夢を見る」“have a nightmare”です。(nightmare:悪夢)

夢は実際の目では見ていないため、”see”は使えません。

例)
I had a dream that I was walking in the sky.
「空を歩いている夢を見ました。

 

テイラー・スウィフト

テイラー・スウィフト(Taylor Swift)は、アメリカ合衆国出身のシンガーソングライターです。

2006年にカントリー歌手としてデビュー。

2006年10月24日にリリースされたデビューアルバム「Taylor Swift」は、Billboard 200に19位で登場。

発売後の1週間で6万1000枚以上を売り上げ、その後19位から5位と順位を上げ、カントリー・アルバム部門で1位を獲得しました。

彼女は身長が178cmあり、抜群のスタイルでモデル活動もしていました。

 

『Anti-Hero』とは

2022年に発表された『Anti-Hero』

この曲は、テイラー自身の不安や後悔を掘り下げたもの。

私たちから見たテイラーは完璧な人に見えるけれども、本人自身は言いづらい何かがあったりと不安や苦しみを抱えているのかもしれません。

そんなテイラーの弱さや復讐心が伝わってくるような曲です。

テイラーは自身のネガティブ部分を表現できた『Anti-Hero』がとてもお気に入りだそうです。

 

さいごに

最後までご覧いただきありがとうございました。

今回はテイラー・スウィフト『Anti-Hero』で英語学習をしていきました。

本サイトでは、他にもハリー・スタイルズの『As It Was』など、色んな曲を使って洋楽学習をしていきます。

是非他の記事もご覧になってください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました