
とりっぷcometrue(とりかむ)へようこそ!
今回はハワイ-ホノルルにあるスターバックスに行ってみました!
スタバでは地域ごとに限定品があったりと、特別な魅力が詰まってます。
日本にはないメニューや商品がありました!
本記事では、ハワイ-ホノルルにあるスタバのメニューや限定マグカップ、感想をご紹介します!
グランドメニュー(ハワイ)
上の写真は、おそらく季節関係なくあるグランドメニューだと思われます。
以下にグランドメニューをまとめました!
フラペチーノ
『フラペチーノ』のメニューは以下の通りです。
- キャラメルリボンクランチ フラペチーノ
- モカクッキークランブル フラペチーノ
- バニラビーンクリーム フラペチーノ
- ストロベリークリーム フラペチーノ
リフレッシュメント(ドリンク)&ティー
『リフレッシュメント(ドリンク)&ティー』のメニューは以下の通りです。
- ストロベリーアサイー
- マンゴードラゴンフルーツ
- パイナップルパッションフルーツ
- ピンクドリンク
- ドラゴンドリンク
- パラダイスドリンク
- アイス 抹茶ティー ラテ
- アイス チャイティー ラテ
- アイス ピーチグリーンティー レモネード
- アイス ブラックティー レモネード
- ロイヤル イングリッシュ ブレックファースト ティー
エスプレッソ&コーヒー
『エスプレッソ&コーヒー』のメニューは以下の通りです。
- カフェアメリカーノ
- カフェラテ
- アイススターバックスブロンドバニララテ
- アイスブラウンシュガーオーツミルクシェイクンエスプレッソ
- アイストーストィッドバニラオーツミルクシェイクンエスプレッソ
- カフェモカ
- アイスホワイトチョコレートモカ
- アイスキャラメルマキアート
- フラットホワイト
- スターバックスコールドブリュー
- チョコレートクリームコールドブリュー
- バニラスウィートクリームコールドブリュー
- カプチーノ
- フレッシュリーブリュードコーヒー

グランドメニューの種類が多い!
期間限定メニュー
ハワイの期間限定メニューですが、日本と少し違い、フルーツメニューが多い気がします。
ストロベリーやマンゴーなどを使ったフローズンドリンク、フラペチーノ、ティーなどとメニューが豊富です。
南国ならではのメニューを楽しめるのも新鮮です。

スタバに来たらどんな期間限定をやっているかチェック!
フードメニュー
ハワイのスタバには、フードもあります。
サンドイッチ、ラップ、ベーグルやドーナツなど食べ物のメニューがたくさん!
見本がたくさんあるので、どういう食べ物かわかりやすいです。

モーニングコーヒーと一緒にいかがですか?
限定マグカップ
こちらはハワイ限定マグカップです。
自分が訪れた店舗には、下記2種類がありました!
- “HAWAII“(ハワイ)と書かれたマグカップ
- “WAIKIKI“(ワイキキ)と書かれたマグカップ
どちらもハワイの絵がたくさん描いてある可愛いマグカップです。

デザインが可愛い!
注文した商品
実際にいくつか注文してみました!
まずはフラペチーノを2つ!
- キャラメルリボンクランチ フラペチーノ
- モカクッキークランブル フラペチーノ
このキャラメルフラペチーノおいしい!

暑さにやられそうな体が生き返る!笑
そして別日にドリンク1つとフードを2つ!
- チョコレートクリームコールドブリュー
- ほうれん草、フェタチーズ、エッグのホワイトラップ
- ベーコン、ソーセージ、エッグのラップ
このアツアツ出来立てラップがうんまい!

どれもおいしかったー!
まとめ
今回、ハワイのスタバに行ってきました。
ハワイのメニューは日本とは少し違いましたね。
ハワイならではのドリンクやフード、そしてハワイ限定商品などと、日本では味わえない体験ができました!
限定マグカップは、ハワイの風景や文化を象徴していてデザインも可愛かったです。

ぜひ訪れてみてください!
たった「1つのアイテム」で15,000円浮くなんて…
ハワイ旅行を控えている方、
旅行費用って結構かかりますよね。

ですが、私の場合…
たった『1つのアイテム』で15,000円が浮き、
その分、ディナークルーズで優雅なひとときを味わえたんです…。
ハワイの持ち物に、たった1つのアイテムを加えるのみ。
詳しくは以下の記事でご紹介しています。
できれば、日本出発前にチェックしておきたい内容です。

見逃せない!
コメント