
オーガニックな商品を求めて!
ハワイのホールフーズマーケットに行ってきます!
ここは日本人にも人気なお店とのこと…。
なら、なぜ人気か確かめますか!
今回はホールフーズマーケットの体験談や店内をじっくりご紹介します!
アラモアナ・ビーチから向かう
さっきまでアラモアナ・ビーチで遊んでまして、

足が砂だらけ…。
シャワーで洗い流して、さっそく向かいます!
住所:388 Kamakee St Street 100, Honolulu, HI 96814 アメリカ合衆国
今回向かうホールフーズマーケットは、
アラモアナ・ビーチから徒歩20分のところに…。

20分か!意外と歩くね。
歩きたくないという方、安心してください。
ザ・バスでも行けます。(笑)
↑ザ・バスの料金や乗り方を知りたい方は、上の記事を参考にしてみてください!
向かう途中で「サウス ショア マーケット」も見かけました。
中はどんな感じなんでしょうかね。
ここもいつか行ってみたいです!
ホールフーズマーケットに到着!
ようやくホールフーズマーケットに到着しました!

海遊び後に20分歩くのはちょっと疲れるね…。
皆さんは休憩をこまめに取りましょうね!(笑)
店内は広いです!
さっそくどんな商品が並んでるか確認していきましょう。
何があるかじっくり見ていく
ハワイ産の商品がたくさん並んでます!
くわしく見ていきます。
ショッピングバッグ
まず入り口近くにあったのが、ショッピングバッグ!
こちらはとても人気商品!
種類が多く、定期的に新しいデザインが置いてあるそうです。

お土産としても喜ばれそう!
お花
そしてハワイならではのお花も置いてあります。
色鮮やかで綺麗ですね。
見ているだけで楽しめます。
フルーツ
そしてオーガニックのフルーツもたくさん!
オレンジやレモン、ライムなどや…
赤リンゴや青リンゴに、黄リンゴまで!

黄色のリンゴ!?初めて見た!
どうやら正体は「オパール リンゴ」というリンゴでした。
野菜
野菜も色鮮やかで美味しそうです。

パプリカ良い色してるなぁ。
カリフラワーやアスパラに…
トマト、アボカド、玉ねぎ、などなど…
オーガニック野菜がたくさん並んでます!
あらかじめカットされた野菜も置いてあるので、
料理の時短をしたい方はこちらもオススメですね。
[注目!]ピーナッツバターはその場で作る!?
そしてそして!
ホールフーズマーケットの目玉「ピーナッツバター生成マシーン」!!
(勝手に自分が”目玉”と呼んでるだけですが笑)
ピーナッツバターの他に、アーモンドバターもあります。

このガチャガチャみたいなの何?

これは上にピーナッツが入っててスイッチを押すと…

ピーナッツバターが出てくるんだ!

何それ面白い!!買っちゃおっ!
作り方
- 空のカップをシルバーの下に構える。
- 左下にある緑色のボタンを押す。
- ピーナッツバターがニョロニョロ出てくる。
- 左下の赤いボタンを押して止める。
- カップにフタをして出来上がり!
↑こちらが実際に出来上がったピーナッツバター。
「とりすけくん」が買ってたので、写真を撮らせてもらいました~。(笑)

ピーナッツバターを使ってサンドを作るんだ~!
↑「とりすけくん」のクッキング記事も覗いてみてください!
肉、魚、冷凍魚
お肉も充実してます!
他にも新鮮な魚に貝や…
冷凍された魚なども置いてあります。

自炊とかにもいいね!
お菓子・ケーキ
お菓子もたっくさんありました!
種類もすごくて、棚の上の方までぎっしり。

上の方取るの大変そう…(笑)
ケーキもあります。
ティラミスやチーズケーキ、チョコケーキなど
甘くて美味しそうなものがたくさんです。
ペット飲料、ミルク
飲み物もペットボトル飲料や缶ジュースなど充実してますね。
オーガニックミルクもたくさんあって、
バニラアーモンド、バニラソイ、オルチャータ、ココナッツ、オーツ、マカダミアなど…。
日本ではあまり見ないミルクがたくさんありました!
チルド
ヨーグルトなどのチルド製品もたくさんありました!
味の種類も多いし、サイズも色々あるのは嬉しいですね。
お土産(リップクリーム、石鹸)
ハワイならではのリップクリームや石鹸、オイルもあります。

なんかすごく良い匂い…。
そしてこれが1個単位で置いてあったり…
すでにギフトっぽい包装がされていたり…
と、お土産にピッタリなんです!

石鹸可愛い!
匂いの種類も豊富で、どれも色が違います。
見てるだけでテンションあがります。
ハム、試食
ハムも大きい!
試食も置いてあったので、

ちゃっかり味見。(笑)
スモークハムとのこと。美味しいです!
サラダ&ホットバーが美味しそう!

お!なにこれ!
実はサラダ&ホットバーというものもありました!
紙の箱に好きなサラダや料理、フルーツを入れていきます。
値段は、*1LBにつき13.99ドルとなります。
重さで値段が決まる感じですね。
色鮮やかで美味しそうな料理や野菜、フルーツがたくさん並んでます!

美味しそう…。
ザ・バスで帰る
お会計はセルフレジもありました。
さて!
そろそろホテルに帰りますか!
お店を出て少し歩いてると…

わぉ!面白い建物!!
ガラス張りの個性的な建物なのですが、
上を見るとプールが出っ張ってます!

ちょっと怖そう…。(笑)
そしてバス停に到着。
帰りはザ・バスを使ってイリカイホテル近くまで行きます。

行きは歩いて疲れたからね…(笑)
↑ザ・バスの乗り方は上の記事で解説してます!
さいごに
ハワイのファーマーズマーケットに行ってみました。
オーガニック商品がたくさんで、自炊にもオススメです!
それとココに寄った際は、
日本の方に人気なショッピングバッグもチェックしてみてください!
またお友達の「とりすけくん」は、
ファーマーズマーケットで買ったピーナッツバターでサンドを作るそうですよ!

こちらも一緒に見てみてください!
コメント