
ハワイで有名なステーキ屋さん!
今回はステーキシャックに行ってみます。
ここはハワイに来る前から目を付けてたお店!
本記事では、ステーキシャックの場所やメニュー、値段、感想などをご紹介します。
ステーキシャックの場所は?

実は先ほどまで…
ステーキシャックのお隣にある「トロピカル・トライブ」というカフェでアサイーボウルを食べてまして、、
「次はステーキシャックに向かう!」と言いたいところでしたが、

その前にちょっと海遊び!(笑)

ワイキキビーチ最高!
天気が良いので、海遊びを存分に楽しめますね。
そして海遊びをしてたらイイ感じに

おなかペコペコ!!
そろそろステーキシャックに向かいます!
場所
ステーキシャックの場所ですが、
住所:2161 Kālia Rd, Honolulu, HI 96815 アメリカ合衆国
「ハワイ陸軍博物館」近くの海沿いにあります。
↑こちらがハワイ陸軍博物館。
この博物館のすぐ横の道を海側に歩くと、ステーキシャックに着きます!
海沿いということで、
さっきまでビーチで遊んでたような恰好の方が多いですね!

ってか、それ僕もだった!(笑)
やはり人気店ってだけあって並んでますね。
ただ並んでますが、そこまで待ち時間はかからなかった印象です。
メニューや値段は?
- シグネチャーステーキプレート6oz:12.85ドル
- 10ozステーキプレート :17.85ドル
- 12ozステーキプレート :19.85ドル
- 14ozステーキプレート :22.85ドル
- チキンプレート :11.85ドル
- ステーキ&チキンコンボ :16.85ドル
- ペプシなどのジュース :2.50ドル
- レッドブルなどのジュース :3.75ドル

メニューはこんな感じでした!
シンプルでいいですね!ステーキの他にチキンもあるみたいです。
注文していく!
正面で注文していきます。
ステーキを食べる気満々だったのですが、チキンも気になってしまいました…。(笑)
なので「ステーキ&チキンコンボ:16.85ドル」を注文。
サラダのドレッシングは「サウザンソース」か「フレンチソース」か選べました。

支払いは現金とクレジットカードどちらでもOK!
↑支払いは上の端末でしたのですが…
チップの選択画面では”15%, 18%, 20%, other“があり、”other”を押しても反応せず…。
半強制的にチップを支払いました…。(笑)

まぁそんなこともあるよね!(笑)
自分のが出来たら名前が呼ばれるので、横で受け取りです。
食べる場所はある?
ステーキシャックはテイクアウト専門ですが、
店外にはテーブルがいくつかありました。
近くには、ベンチもあります。

ちなみに僕はホテルで食べるよ!
さて食べるぞ!
イリカイホテルに無事帰ってきました。
そして、

さっそくいただきます!

おー!美味しそう!
容器は紙でサステナブルですね。
「ステーキ&チキンコンボ:16.85ドル」を注文したので、チキンも入ってます。
ではいただきます!
ステーキの焼き加減はミディアムで柔らかいですね。
何もかけなくても塩とペッパーがかかってて美味しいです。
チキンも柔らかくて、美味しいです。
ソースをかけなくても、照り焼きのような味が染みててグッドです!
ライスはタイ米のような細長いタイプですが、日本人でも食べやすいと思います。
甘い醤油ダレがかかっていて、正直このタレだけでもご飯が進んでしまいます!(笑)
ただ炊き加減がまばらなのか、ちょびーっと少しパサパサ過ぎて食べれない部分がありました。
さいごに
ハワイのステーキシャックに行ってみました!

ビーチが近い!
海遊びした後の休憩としてのランチはもちろん、
ステーキシャック目的のみで来る価値ありでしたね!

そして!
ステーキシャックのお隣ではアサイーボウルが食べれます!
ぜひこちらの体験談も覗いてみてください。
コメント