【マルーン5-ライブ2025】初日の感想・セトリ!終わる時間やグッズ販売は?

Maroon 5 Information 英語体験記
※セットリストやライブ感想を含みます。
とりかむ
とりかむ

マルーン5のライブ最高だった!

ライブ『Maroon 5 Asia 2025 – Tokyo』初日(2/6)に参戦してきました。

特設サイトでは『名曲ばかり』とのことでしたが、まさにその通りでした!

 

今回は、マルーン5のライブ2025のセットリスト感想グッズ販売終わる時間などをご紹介します。

[PR]【Amazon限定!!】特典メガジャケが付いたアルバム『ハンズ・オール・オーヴァー+2』Amazonで値段を見てみる

セットリスト[2/6(木)]

Maroon 5 Tokyo Dome

セットリストは以下の通りです。
※青文字になっている曲は、和訳も見れます。

  1. Animals
  2. One More Night
  3. This Love
  4. Stereo Hearts
  5. Harder to Breathe
  6. Lucky Strike
  7. Sunday Morning
  8. Payphone
  9. What Lovers Do
  10. Makes Me Wonder
  11. Heavy
  12. Maps
  13. Memories
  14. Don’t Wanna Know
  15. Love Somebody
  16. Moves Like Jagger
  17. Lost Stars
  18. She Will Be Loved
  19. Girls Like You
  20. Sugar

特設サイトによると、『今回の公演は誰もが一度は耳にしたことのある名曲ばかり!』とのことでしたが、本当に名曲ばかりでした!

 

食べ物屋さんは長い列

東京ドーム近くの飲食店

ライブ開演の1時間前でも東京ドーム近辺のごはん屋さんはどこも混んでいました…。

Maroon 5 Shake Shack

Maroon 5 Taco Bell

東京ドームに隣接しているシェイクシャックタコベルなんかはまあまあ長い列でした。

 

Maroon 5 Snacks

キッチンカーのようなものもあり、ポテトやアメリカンドッグなどが売られていましたが、こちらもまあまあ並んでいました。

 

とりかむ
とりかむ

なので諦めて、近くのコンビニに…。

5分程歩いたところに、セブンイレブンローソンドン・キホーテがあり、そちらは空いていました!

実際にローソンでご飯を買いました。

 

東京ドーム前で座って食べる人はたくさんいましたし、ゴミ箱も設置されていました。

 

東京ドーム内の飲食店

Maroon 5 Snacks-2

チケットで入場をすると、中にはハンバーガーなどアラカルトを販売しているお店がちらほら。

そこで食べ物を買う方もいたり、ビールを買う方もいました。

 

自分の席にドリンクを持っていく人は結構多かったです。

 

グッズ販売

Maroon 5 Goods-1

グッズは場外で販売されていました。

決められた列に並ぶ形で、『こちらが最後尾です』の看板を持ったスタッフがいたので、どこに並べばいいのかはわかりやすかったです。

 

Maroon 5 Goods-2

Maroon 5 Goods-3

ちなみにライブが終わった後でも、グッズの販売はされていました。

時間がなくて買えなかったという方は、ライブ後を狙いましょう。

 

タオルが人気

注意点としては、タオルが人気のようですぐに売り切れていました。

タオルに目星をつけている方は、早めにグッズ販売のところに並んだほうがいいかもしれません。

[PR]【Amazon限定!!】特典メガジャケが付いたアルバム『ハンズ・オール・オーヴァー+2』Amazonで値段を見てみる

 

ライブの感想!(ネタバレ)

手を挙げて楽しむ人々

名曲ばかりで大盛り上がりでしたね!

いつも動画でしか聞いたことがなかったのですが、生の歌声は実に最高でした。

大きいモニターが両サイドに映し出され、メンバーの演奏がよく見えるようになっているので、視覚的にもすごく楽しめます。

 

ライブ中は、ボーカルのアダム・レヴィーンが『みんな歌って!』『盛り上がろう!』と観客を鼓舞したり、それにこたえて観客も歌ったり、手拍子したりと一体感がありました。

 

そして最後の『Sugar』ではライブ最後にして最高の大盛り上がり。

最後に銀や赤のテープが打ち上げられました。

Maroon 5 Tape

テープに何か記載されているとかではないですが、自分のところに来ると嬉しいですね。

 

約2時間あっという間でした…。

とりかむ
とりかむ

また参戦したいです!

 

アダム・レヴィーンのトーク

ボーカルのアダム・レヴィーンが『スモールスタートからどんどん大きくなっていけたのは、本当にみんなのおかげだよ。』と言っていました。

 

また、たまに日本語で『アリガトウゴザイマス!』とも言っていました。

日本の方へのこういった思いやりは、とても嬉しいです。

 

大谷翔平のユニフォーム

ボーカルのアダム・レヴィーン、最初はジャケットを着ていたのですが、1、2曲目あたりで脱いでいました。

そして中に着ていたのがまさかのドジャース17番のユニフォーム

背中には漢字で『大谷 翔平』と書いてありました。

上着を脱いだとき、観客も“Make some noise!!”していました。(笑)

 

よく言っていた英語フレーズ

ライブ中は、観客に向かって何回も以下の言葉を言っていました。

”Make some noise!!”
[メイク サム ノイズ!!]

この英語は、ライブでかなり聞くフレーズなので事前に抑えておきましょう!

 

終わる時間

音響機材

ライブは2時間程で終わりました。

終わった後は、全員がすぐに退場できるわけではありませんでした。

 

退場できる順番は、以下のように席ごとでした。

アリーナのVIP SS席から退場開始
 ↓
外野スタンド
 ↓
バルコニースタンド
 ↓
アリーナ席(Aブロックから順にA、B、C…)
 ↓
その他

 

Maroon 5 Line

実際に退場をすると、やはり外にも列ができていました。

みんな後楽園駅までの道は、列になって歩いていました。

 

さいごに

マルーン5の公演『Maroon 5 Asia 2025 – Tokyo』初日に行ってきました!

本当に名曲ばかりでした!

 

みんなで盛り上がり、会場全体の一体感もあって最高でした。

とりかむ
とりかむ

また行きたいです!

[PR]【Amazon限定!!】特典メガジャケが付いたアルバム『ハンズ・オール・オーヴァー+2』Amazonで値段を見てみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました