ロングスドラッグスで「赤い会員カード」を忘れた!割引はされる?

ロングスドラッグス ハワイ旅行

==========↓↓[ハワイお得情報]↓↓==========
JCBブランドの楽天カード
ハワイに持っていくと、特典が満載なんです!

 ・ワイキキのラウンジを無料で利用可能!
     →カフェ代が浮く
 ・トロリーバスに無料で乗って観光地巡り!
    移動費をかなり節約
 ・ドンキでハワイ限定バッグもゲット!
    自分へのお土産として

↑つまり「持っていくだけ」で、
カフェ代・移動費・お土産代が節約できる!

==========↑↑[ハワイお得情報]↑↑==========

とりかむ
とりかむ

赤い会員カード!

今回はハワイのロングスドラッグスについてです。

実は「提示すると割引される赤い会員カード」があるのですが、

忘れてしまった場合はどうなるでしょうか…。

とりかむ
とりかむ

そこで今回は!

赤い会員カードを忘れたらどうなるのかご紹介します。

赤い会員カードとは?

まずロングスドラッグスとは、

アメリカ合衆国で全国的に展開されているドラッグストアチェーンになります。

ロングスドラッグスのカード

会員登録をすると、

“CVS Extra Care Card”という赤い会員カードが渡されます。

とりかむ
とりかむ

このカードをレジで提示すると割引される!

 

作り方・使い方

赤い会員カードの作り方使い方は簡単です。

↑過去に紹介していますので、そちらを参考にしてみてください!

 

忘れたらどうする?

ロングスドラッグス

実際に赤い会員カードを忘れてしまいました…。

そこでレジに行き、

とりかむ
とりかむ

前に作った会員カードを忘れました…。

と伝えると、

前に登録した電話番号かメールアドレスを覚えてる?』と聞かれ、

とりかむ
とりかむ

メールアドレスならわかります!

と言うと…

ロングスドラッグス

レジの画面を見せて『ここに入力して。』と言われたので、

前に登録したメールアドレスを打ち込みました。

 

すると、レジの方が『OK!』と言って、割引をしてくれました!

会員カードがなくても、

前に登録した情報(電話番号かメールアドレス)を覚えてれば割引してくれるようです。

 

さいごに

今回は、ロングスドラッグスで「赤い会員カードを忘れた」ときのお話でした。

お土産用にマカデミアナッツ14個を買ったのですが、

割引が適用されて、かなり安く買い物できました!

 

ちなみにカード提示で割引されるのは、黄色い値札が付いた商品です。

↑詳しくは、上の記事をどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました